マンガ家のNEXT STEPをつくる祭典「LEGIKA UP 2023」を開催しました!
2023年11月29日(水)、年に一度の祭典である「LEGIKA UP 2023」を行いました!
昨年に引き続き、恵比寿駅近隣の会場をお借りしてオフラインでの開催です。
当日は表彰式だけではなく、講演会・出張編集部・相談会・懇親会など、様々な催しを行いました。
本レポートでは、そんな「LEGIKA UP 2023」の様子を当日の写真とともにご紹介!
去年よりも更にパワーアップした、年に1回の大規模な祭典の様子をぜひご覧ください!
目次 | |||||||||
小学館『マンガワン』編集長 豆野様による講演会 人気編集部による出張編集部や各種相談会を実施 第9回NEXT STEP AWARD 懇親会 |
小学館『マンガワン』編集長 豆野様による講演会
小学館『マンガワン』編集長 豆野 文俊様による講演会が行われました。
講演会のテーマは「マンガ編集者の思考とマンガ理論」。
良い漫画家と良い編集者とは?漫画作りに必要な要素とは?などを編集者の視点から詳しくお話しいただきました!
キャラクター作りについても重点的にお話しいただき、参加者は豆野様のお話しに真剣に耳を傾け、メモを取っていました。
ベテラン編集者だからこその作品作りの視点に、参加者も良い刺激を受けたようでした。
豆野様による講演会の様子
メモを取る参加者
小学館『マンガワン』編集長 豆野 文俊 様 プロフィール
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を経て、小学館に入社。『週刊ビッグコミックスピリッツ』編集部に配属され、マンガ編集者としてのキャリアをスタート。
『九条の大罪』『バイオレンスアクション』『健康で文化的な最低限度の生活』『4分間のマリーゴールド』などを手がけた。2022年より、マンガアプリ『マンガワン』の編集長。
小学館『マンガワン』編集長 豆野 文俊 様 プロフィール
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を経て、小学館に入社。『週刊ビッグコミックスピリッツ』編集部に配属され、マンガ編集者としてのキャリアをスタート。
『九条の大罪』『バイオレンスアクション』『健康で文化的な最低限度の生活』『4分間のマリーゴールド』などを手がけた。2022年より、マンガアプリ『マンガワン』の編集長。
人気編集部による出張編集部や各種相談会を実施
講演会の傍では、6つの人気編集部による出張編集部を行いました。
また、昨年大好評だったレジカスタジオ武者編集長によるお悩み相談会は、最大5名までのミニ座談会形式で実施。
さらに、今年はトキワ荘プロジェクト参加者からの声にお答えして、税理士による相談会も開催しました!
どこのブースも予約でいっぱいの大人気エリアとなりました。
参加出張編集部 一覧:
- 新潮社 くらげバンチ 編集部
- 集英社 少年ジャンプ+ 編集部
- 講談社 週刊少年マガジン 編集部
- 小学館 マンガワン 編集部
- 講談社 週刊ヤングマガジン 編集部
- KADOKAWA 電撃コミック レグルス 編集部 (フロースコミック編集部)
相談会 一覧:
- レジカスタジオ編集長 武者 正昭
- 税理士 小泉 成実 様
昨年よりも出張編集部のブースが2つ増え、より多くの方にご参加いただけました。
なんと、今回の出張編集部で初めて担当がついた参加者もいたようです!!
参加者の皆さんは少し緊張していた様子でしたが、たくさんの編集者様と出会える良い機会になりました。
出張編集部の様子。真剣に編集者さんからのアドバイスを聞いています。
レジカスタジオ編集長 武者による相談会。他の相談者へのアドバイスもしっかりメモ!
第9回 NEXT STEP AWARD
講演会と出張編集部・相談会の終了後、本イベントのメインである表彰式が行われました!
表彰式は、トキワ荘プロジェクト参加者の中で、2022年下半期と2023年上半期の1年間で特に活躍された方を称える目的で開催しています。
過去には、「こぐまのケーキ屋さん」で人気博したカメントツ先生や週刊少年ジャンプで「ボーンコレクション」を連載していた雲母坂盾先生など、数多くの有望な作家が受賞しました。
受賞者は、毎月提出している活動報告の実績をもとに現参加者の中から選ばれています。
今回の受賞者は以下の6名となりました!
レジカスタジオ賞 縹マサキさん
対象作品:
新規Webtoon作品(ネーム担当・連載)
新人賞 やましたれおさん
対象作品:
『もぐら(仮)』(『週刊コロコロコミック』連載・単行本発売)、『最強!!ジャンプカリスマゼミナール!!』(マンガ担当・『最強ジャンプ』内)
成長ステージ賞 古屋のりさん
対象作品:
『乱華ちゃんはビッチになりたい!!』(『サンデーうぇぶり』連載・単行本発売)
集中ステージ賞 ハトリアヤコさん
対象作品:
『ガールズ・アット・ジ・エッジ』(マンガ担当・『COMIC MeDu』連載)、『私たちのブルーアワー』(『月刊コミックビーム』連載)
LEGIKA UP 準大賞 しなえまなさん
対象作品:
『聖女はとっくに召喚されている。日本に。』(マンガ担当・『ヤンチャンWeb』連載・単行本発売)、『ラフター』(『月刊Gファンタジー』読み切り掲載)
LEGIKA UP 大賞 吉井隆悟さん
対象作品:
『スレイブベッセル』(『ヤンマガWeb』連載)、『リベルム』(ちばてつや賞ヤング部門第87回期待賞、『ヤンマガWeb』掲載)、『SOLITUDE』(『ヤンマガWeb』読み切り掲載)
授賞式の様子
受賞者の作品を展示
卒業式の作品も展示しました!
受賞者にはトロフィーと賞状、副賞のAmazonギフト券に加え、協賛企業による副賞も贈呈。
株式会社セルシス様より、「CLIP STUDIO PAINT EX 2デバイスプラン1年版」のアクティベーションコード、または、クリップスタジオサイト内での素材購入などで使える10万CLIPPYが贈られました(受賞者の希望によりどちらかを贈呈)。
懇親会
表彰式が終わった後はいよいよ終盤。最後は懇親会を開催しました!
懇親会は立食をしながら会場にいる様々な方たちでお話をし、出会いと交流の場にしていただきました。
軽くつまめる食事をたくさん用意
トキワ荘プロジェクト現参加者とOB・OGが一緒にお話したり、企業の方と漫画家でお話をしたりなどなど!
講演会に登壇していただいた豆野様へお話を聞きにいく参加者も多数見られ、積極的に情報をもらいにいく参加者が多かった印象です。
懇親会の様子
今回のイベント全体に言えることではありますが、オフラインならではの交流を多数見ることができました。
トキワ荘プロジェクトの参加者はもちろん、OB・OGや企業の方々、編集者の皆様にとってもたくさんの出会いと発見があるイベントになったと思います。
参加者の声
- 正直、イベントに参加するまではモチベーションが落ちていたのですが、漫画のタメになる話をたくさんしていただけて、また創作したいという気持ちが湧いてきました。(A.S.さん)
- トキワ荘プロジェクト参加者の活躍を一挙に見れて、モチベーションがあがった。(三月もらさん)
- 今年の受賞者に、一緒のタイミングでトキワ荘プロジェクトに参加した方がいたので、良い刺激になりました。自分も活躍できるようにがんばりたいという気持ちになりました。また、他の寮のメンバーと話ができたのがよかったです。自分のシェアハウスのメンバーと雰囲気が全く違うのも、面白かったです。(T.O.さん)
協賛企業紹介
LEGIKA UP 2023は、株式会社セルシス様、株式会社トゥ・ディファクト様、株式会社ワコム様(五十音順)のご協賛により運営しました。ありがとうございました。
最後に
今回はたくさんの方のご来場いただき、トキワ荘プロジェクトの中でも間違いなく大きなイベントの一つになりました。
トキワ荘プロジェクトでは、今後もこのような活動を通して、マンガ家同士で健全に競い合える環境づくりをさらに加速させて参ります。
本プロジェクトはホームページの他にもTwitterなどのSNSも行っています。
興味がある方はぜひチェックしてみてください!
トキワ荘プロジェクト公式ツイッター
トキワ荘プロジェクトで仲間と共に夢を目指してみたい方、ぜひご連絡ください!
トキワ荘プロジェクトの入居の流れを見てみる
トキワ荘プロジェクトへ申し込む