みんなで支援!PontaのSDGsアプリと特集企画が開始

お知らせ
2025.04.11

株式会社ロイヤリティ マーケティング(東京都渋谷区、代表取締役社長:勝 文彦、以下「ロイヤリティ マーケティング」)が提供する、SDGsに気軽に取り組めるアプリ「Green Ponta Action」の支援先として、トキワ荘プロジェクトが選ばれました!

同時に、同社が運営する電子マンガ書店「Pontaマンガ」では、トキワ荘プロジェクト関連作家による作品の特集キャンペーン「マンガ家応援トキワ荘プロジェクト」が展開されます!

 

1「みんなで応援プロジェクト」 – 毎日の投票が若手マンガ家支援に

「Green Ponta Action」アプリ内の「みんなで応援プロジェクト」の支援団体に、トキワ荘プロジェクトが選ばれました。

アプリ内で表示される4団体のうちの1つ「漫画創作支援」に1日1回「投票」いただくことで、投票数に応じた寄付がロイヤリティ マーケティングから行われます。

寄付金は、プロのマンガ家を目指す若手クリエイターたちの住環境整備や制作活動支援に活用されます。

ぜひ、投票を通じてトキワ荘プロジェクトの応援をよろしくお願いします!

対象期間

2025年4月1日〜6月30日

投票方法

  1. Green Ponta Actionアプリをインストール
  2. トップ画面から「みんなで応援プロジェクト」をタップ
  3. 寄付先4団体のうち「漫画創作支援」を選び、「投票する」をタップ
  4. 「投票ありがとう!」の文字が表示されたら完了。そのまま「シェアして応援」でSNS投稿も可能です!

 

2「Pontaマンガ」で出身作家特集 – 作品購入が次世代支援に

「Pontaマンガ」では、「マンガ家応援トキワ荘プロジェクト」と題した特集が展開中です。

本特集では、トキワ荘プロジェクトの現参加者・出身作家27名による全43作品が対象となり、対象作品が購入されると、その収益の一部がトキワ荘プロジェクトへ寄付されます。

マンガを楽しみながら次世代クリエイターを応援できる参加型支援の仕組みです。

ぜひ、ご支援をよろしくお願いします!

対象期間

2025年4月1日〜6月30日